人生初の彼氏ができたお祝いはかにで!
一人暮らしを初めてから、ずっとそう決めてきました。
そして念願が叶うときが訪れたのです。
彼氏には秘密で今年のお正月はかに三昧にしようかと。
でも、かにって好きなんだけど食べるのが面倒なのよね。
そんなとき目に入ったのがかに本舗でした。
その大きさに目が点。
しかも食べやすく加工されている。
これは買うしかない!
かに本舗通販の公式サイトはこちら
とにかくビックサイズで身がプリプリ!
Eストアー「ネットショップ大賞」
カテゴリートップフード部門1位
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
日本最大級のかに通販量を誇る通販ショップ
全国送料&代引無料!
かに本舗は通販では最安値
他社と比較してみたのですが、どこもかに本舗よりもかにのサイズが小さい。
特大サイズで5Lって……。
どんだけ~!
写真を見てもかに本舗の公式サイトを見た後だとなんだか物足りなさを感じてしまう。
他のサイトはかにの総重量しか載せていないのは、サイズに自信がないからでしょうか。
かに本舗のように10Lサイズのかにを販売しているところって見当たりませんでした。
やはり大きなかにを堪能したい私としては、同じ金額出すなら大きさが明確に分かっているかに本舗でしか購入は考えられませんね。
とにかく品質とサイズが他とは一線を画しています。
かに、カニ、蟹の季節がそろそろやってくるにゃ🦀🦀🦀
商品画像を見ているだけでヨダレがでてくるにゃ😋
「かに本舗」は量が多く、お買い得な商品を取り揃えてるにゃ😻ぜひチェックしてにゃ(ФωФ)#ピーターパンではだめですかhttps://t.co/dWEFYLhfXk
— 猫じゃ猫じゃ @ 読書など モラトリアム人間 (@nekoja_nekoja_) October 31, 2020

かに本舗のカニが大きすぎて、もう他では買えないです!
現地買い付けだからできる価格
かの本舗では社長と店長が現地まで出向き買い付けをしてくるので、良い商品が安く仕入れることができているのです。
安くできる最大の秘訣は750トンという膨大な量。
この規模は通販でも最大クラスではないでしょうか。
かにの時期と産地にもこだわっており、いつ買い付けに行くか毎年打ち合わせを重ねて決めています。
品質管理のために現地へスタッフを派遣して指導している徹底ぶり。
殻がむいてあるのも他とは違う配慮です。
とにかく良い部分しか提供しないように努めている姿勢がコアなファンの心をつかんでいるのでしょう。
かにをおうちで楽しむなら「かに本舗」がおすすめ✨
豊富な商品ラインアップだから好みの「かに」が見つかるはず!!
私も購入完了~!
pic.twitter.com/nCE1fbptTl https://kmhkmonogram.com/kanikani/— プリンアラモード🍮@相互フォロー (@purinaramodo28) November 3, 2020

社長に感謝♪ありがたいです。もう足を向けて眠れません。
3パックで1パック無料に!
こちらは本当にお得なサービスですから数量限定ですが。
超特大8L~10L生ずわい半むき身3パック約4㎏弱が17800円!
なんと1パック無料というお得さ。
これはかにだけで7~9人用が満腹感を得ることができる量。
普通に1㎏サイズを3パック買うよりも8900円割安なんですよ。
しかもビックサイズ!
興奮が収まりません。
こんなサービス、かに本舗だけです。
2020 かに本舗 かつみ・さゆりさんがテレビで紹介したおすすめカニ | 2019 おすすめのカニ通販ランキングでズワイガニ、タラバガニ、毛ガニ https://t.co/4c95UkTw7H
— はまにいに (@URESHINOSHOKUDO) November 3, 2020

感覚がマヒしてしまいそう。こんな荒技があるんですねぇ~。
かに本舗通販の公式サイトはこちら
とにかくビックサイズで身がプリプリ!
Eストアー「ネットショップ大賞」
カテゴリートップフード部門1位
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
日本最大級のかに通販量を誇る通販ショップ
全国送料&代引無料!
嬉しい送料無料
かにって重量がありますから送料も高くつきますが、かに本舗では全品送料無料です。
これは嬉しいですね。
だから安心してまとめ買いできるって、かに本舗さんも商売が上手いこと。
しかし、もしも送料がかかるとなると重さがあるので数千円はかかります。
エリアと数によっては、かにがもう1品頼めてしまう金額になることも。
書籍だって送料無料だと嬉しいですが、ずっしりと身が詰まったかにの送料が無料って太っ腹ですね。
もう一つ付け加えるとすれば代引手数料も無料です。
凄いですね。

かには送料が馬鹿にならないので、無料というのは素晴らしいけれど。かに本舗さんは大丈夫なの?
通販だと安く買える理由
もうすぐカニが食べたくなる季節が🦀
去年はかに本舗で買って良かったので、今年もかに本舗でカニを買おうかな😊✨https://t.co/2fZYqNJyqB#かに本舗 #カニ通販
— フルカツ (@fullkatsuyo) October 31, 2020
通販だとスーパーのように多くの業者を通しません。
ですからその分コスト削減できるというわけ。
良い商品を安く提供したい!
そんな熱い思いがかに本舗には詰まっています。
そして、通販だとライバル業者がたくさんいるので安くしないと売れないんです。
そこはかなりシビアな部分ですね。
でもただ安いだけではライバルに勝ち続けることはできません。
品質も良くて、そこでしか買えないウリがなければ、かに本舗のように10年連続第1にランキングすることなんて不可能なのです。
かに本舗の公式サイトを見れば、目が釘付けになることうけあいですよ。

厳しい業界なのですね。かにの漁獲量も確保しなくてはいけないですし。
スーパーのかには安いけど
500g以下でしたらロシア産なら2000円くらいでスーパーで手に入れることもできます。
しかし身はやせ細っているし、プリプリ感もなく食べづらい。
保存状態の問題なのか味が薄くて美味しくないし、中途半端に値段がするから、とっても残念な気分に。
一番、ショックなのは解凍すると身がかなり縮んでしまう点。
食べる前の期待感はすぐに吹き飛んでしまったのです。
やはり、かには冷凍状態も美味しさに影響するんですね。
もちろん、かに自体の質も大切ですけど。
何度か安さにつられて買ってみましたが期待外れでした。
とにかく脚は細いし、かにも小さい!
庶民の私はお正月でもなければ、かになんて食べないから余計にショックも大きいというか。
だからかに本舗の公式サイトで写真を見てビックリしました。
見るからに鮮度が良くてデカい。
値段も量を考えれば安いし。
とにかく満足度が明らかに違います。

そうなのよね。スーパーで年末かにを買ったら、中身がすかすかで驚いたわ。加熱したら身がなくなっちゃうし。
かに本舗通販の公式サイトはこちら
とにかくビックサイズで身がプリプリ!
Eストアー「ネットショップ大賞」
カテゴリートップフード部門1位
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
日本最大級のかに通販量を誇る通販ショップ
全国送料&代引無料!
まとめ
彼氏は大満足!
私も株が上がったみたいで嬉しい。
本当に通販サイトのままのかにが届いたときは大興奮。
鏡の前で大きさを確認してしまったほど。
彼氏も「重いなぁ!こんな大きなかにを見るのは初めて」と驚いていました。
旅行に行くことを考えたら安いもの。
これから時々、イベントのときに頼むかも。
鮮度もよくて身がトロトロでした。
頼んで良かった!
かに本舗のかには、とても食べやすいのが魅力ですよ。